内科、呼吸器内科、胃腸内科、循環器内科、放射線科、内視鏡内科
消化器内科、内分泌内科、リウマチ科
医療法人社団 砂田内科
広島県尾道市久保1-1-15

TEL: 0848-37-5888

クリニック案内

アクセス

  • バス
    「長江口」バス停下車、徒歩1分。

医院名
医療法人社団 砂田内科
院長
砂田 光俊
住所
〒722-0045
広島県尾道市久保1-1-15
診療科目
内科、呼吸器内科、胃腸内科、循環器内科、放射線科、内視鏡内科、消化器内科、内分泌内科、リウマチ科
電話番号
0848-37-5888

私が心がけているのは、皆様の立場に立って診療させていただくということです。症状をしっかりお聞きし、診療方針なども納得いただけるまでご説明いたします。地域の皆様のすこやかな毎日を応援するため、慢性の病気や生活習慣病などの予防にも力を注いでいきたいと思っていますので、安心して気軽に受診いただければ幸いです。

NEWS!

★当院の本館をリニューアルしました!

当院は37年目を迎える節目に、本館をリニューアルしました。

以前よりもバリアフリー化した医院となり、患者様には過ごしやすくなりました。診察室を3室まで増やし、患者様にもわかりやすい診療体制となりました。また時代の変化に合わせ、感染管理室を新設しました。

今まで患者様と共に積み上げてきたものを大切にしつつ、スタッフ一同、気持ちを新たに、この地域の医療に貢献していく所存です。

何卒、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

院長 砂田 光俊


診療時間変更のお知らせ

8月1日より 月,火,水,金曜日の午後診療(現行 午後4:00~6:30)を下記の通り変更します。

午後3:30~6:00までとなります。

ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。


★『早くて、痛くない!』 インフルエンザ検査「nodoca」を導入いたしました!

当院では、AI医療機器「nodoca」を導入いたしました。
「nodoca」は咽頭(のど)の画像と問診情報等をAIが解析し、インフルエンザに特徴的な所見等を検出することでインフルエンザの診断を行うAI医療機器です。

【従来の検査(抗原検査)との違い】
 ①痛くない
    従来のインフルエンザ検査では、鼻の奥に綿棒を入れて、粘膜をこするため、痛みや不快感がありました。
 「nodoca」では、口の中に専用のカメラを入れて撮影するだけですので、痛みはありません。

 ②早い(検査の待ち時間が短い)
    従来の検査では検査結果が出るまでに15分ほど待機する必要がありました。
 「nodoca」では十数秒という短時間で判定できます。

 ③早期検出が可能
    発症後12時間以内であっても、従来のインフルエンザ抗原キットと比較して高い検出率を示します。

【ご理解いただきたいこと】
    型の判定不可:インフルエンザウイルスの有無は判定可能ですが、A型かB型かの判定はできません。
    診断精度  :精度は100%ではなく、約80%ですが、従来の抗原検査と比べても劣ることはありません。

みなさまに安心してご利用いただけるよう、最新の技術を取り入れた診断方法で診療を行っていきたいと思います。
ご不明な点やご心配な点がございましたら、いつでもご相談ください。

Narrow Band Imaging
★消化器内視鏡検査の実績について

新たな内視鏡センターで2012年10月より下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ)を開始してから、2023年12月で大腸内視鏡検査数は2千件を超えるまでの実績となりました。
これも患者様が当院を選んで検査して頂いたこと、近隣の先生方のご紹介の賜物と感謝申し上げます。

当院は内視鏡専門医・指導医が在籍し、内視鏡技師3人を含むスタッフと共に安全で質の高い内視鏡検査ができるよう日々研鑽を積んでおります。今後とも宜しくお願い致します。


当院は、消化器内視鏡技師の取得者がいる医院です!

消化器内視鏡技師とは?
日本消化器内視鏡学会が認定する資格で、主に看護師や医療技術者により構成され、業務は消化管内視鏡検査・治療の介助や補助業務に携わり、質の高い内視鏡診療を行うには必要な存在です。内視鏡という精密な医療機器を取り扱う上で、医師と同等に詳しく知っています。
消化器内視鏡専門医の指導の下、内視鏡業務の経験を積まなければ取得できない資格で、当院には内視鏡技師有資格者が3人在籍しています。県内でも内視鏡技師のいる医院はほとんど無く、当院は内視鏡レベルの非常に高い医院と言えます。
今後もさらに質の高い内視鏡診療を提供できるよう医院全体で努力して参ります。内視鏡検査を希望されるときは是非ご相談ください。


午前
午後


■診療時間
午前 9:00~12:30
午後 15:30~18:00

※往診 14:00~15:30

■休診日
木曜午後・土曜午後・日曜・祝日

8/1より診療時間が変更となります。ご了承ください。